2021年4月16日(金)、GoogleはGoogle データポータル(旧:Google データスタジオ、以下、データポータル)に関するアップデートを発表しました。
※参考リンク:
目次
1.リセットボタン機能とは
2.今までの対処方法との違い
1.リセットボタン機能とは
リセットボタンとは、表示モードのレポートで、プルダウンリストや期間設定などのコントロールや、グラフ インタラクション フィルタを適用している場合、フィルタ適用前のデフォルトの状態に復元する機能です。
本機能は表示モードにおいて、レポート左上部にある[リセット]から選択できます。
リセットされる対象範囲は、閲覧しているページに限らず、対象レポートの全てのページに適用されます。
2.今までの対処方法との違い
今までは、フィルタ適用時にグラフ左上に表示される[リセット]を選択したり、F5キーなどによりブラウザでページを更新したりする選択肢がありました。ただし、前者については複数グラフにフィルタをかけている場合、それぞれリセットする手間がかかりました。後者については、レポートが再読み込みするため、再表示に時間がかかる場合がありました。
今回のリセットボタンを活用することで、上記のような手間や時間を効率化することができます。
今回の機能は地味ですが便利なアップデートだと思います。ここ最近のデータポータルのアップデートは週一回のペースで発表されているため、引き続き新機能を楽しみにしたいと思います。
【お知らせ】LINE@では、Unyoo.jp最新記事の公開情報を配信しています。ぜひご登録ください。
